ナビゲーションを読み飛ばす

寒川町議会インターネット中継

  • 自由民主党
    杉崎 隆之 議員
さむかわ自民党
  • 令和5年第1回定例会 6月会議
  • 本会議(一般質問)
  • 6月15日
1.町政運営について
 これまでの一般質問の中で検討するとされていた各事業について、その後の検討状況等を確認するとともに、新型コロナウイルス感染症を経て、安全・安心なまちづくりや教育、都市基盤整備等、町民にとって真に重要な施策・事業の方向性を改めて問う。
再生する
  • 令和4年第1回定例会 12月会議
  • 本会議(一般質問)
  • 12月8日
1.スポーツ活動の推進について
 スポーツ施設の充実とスポーツ活性化の支援について、町の考えは。
再生する
  • 令和4年第1回定例会 9月会議
  • 本会議(一般質問)
  • 9月8日
1.今後の自治体運営について
 現在の町を取り巻く課題と今後の自治体運営について問う。
2.こども政策の推進について
 国では来年4月にこども家庭庁が設置されるが、町では施策の連携と整合性についてどのように考えているのかを問う。
再生する
  • 令和3年第2回定例会 12月会議
  • 本会議(一般質問)
  • 12月9日
1.福祉行政について
 引きこもりの現状と、町の支援策について問う。
2.健康施策について
 町民の疾病予防策について問う。
 ①帯状疱疹の予防について問う。
 ②胃がん予防対策の進捗状況について問う。
再生する
  • 令和3年第2回定例会 6月会議
  • 本会議(一般質問)
  • 6月16日
1.環境行政について
 令和3年4月に茅ヶ崎市と共同表明した、気候非常事態宣言について問う。
2.農業政策について
 農業政策と財源確保について問う。
3.教育行政について
 学校内におけるいじめ対策について、見解を問う。
再生する
  • 令和2年第1回定例会 6月会議
  • 本会議(一般質問)
  • 6月16日
1.新型コロナウイルス対策について
 新型コロナウイルス対策について、次の事項における現状及び今後の施策に対する戦略について問う。
 ①経済対策について問う。
 ②教育対策について問う。
 ③広報対策について問う。
再生する
戻る