ナビゲーションを読み飛ばす

寒川町議会インターネット中継

  • 会派に属さない議員
    橋本 修一 議員
  • 令和6年第1回定例会 9月会議
  • 本会議(一般質問)
  • 9月9日
1.不登校について
 不登校の現状と課題、今後の取り組みについて問う。
2.認知症基本法について
 共生社会の実現を推進するための認知症基本法が今年1月1日に施行。今後、政府の認知症施策推進基本計画を踏まえ、町は基本計画の策定を進めていくことになるが、現状の町の認知症施策の考え方や取り組み、課題、今後の見解について問う。
再生する
  • 令和6年第1回定例会 6月会議
  • 本会議(一般質問)
  • 6月17日
1.防犯について
 特殊詐欺の現状、課題、今後の対策について問う。
2.健康寿命の延伸について
 介護予防の課題と今後の取り組みについて問う
再生する
  • 令和5年第1回定例会 12月会議
  • 本会議(一般質問)
  • 12月11日
1.障がい者支援について
 発達障害者支援法が2005年に施行。同法では発達障害の早期発見、早期支援、そしてライフステージを通じた医療、保健、福祉、教育、就労など、切れ目ない支援が挙げられている。
 そこで、町での現在の状況、課題、そして課題を踏まえた今後の取り組みについて問う。
2.南小学校西側、一之宮愛児園南側など(市街化調整区域)の環境の在り方について
 田畑が多いこの地域がここ数年、資材置き場、駐車場に変わり、高い塀などが設置され、景観が大きく変わってきている。実際に住民とのトラブルもあり地域住民そして自治会からも不安の声が上がり続けている。また、保育園、小学校近隣のため、通園通学をはじめ、子ども・保護者の不安の要因にならないか懸念もされている。
 そこで、町として現状を把握しているのか、地域住民への説明や対応をどのようにしているのか。保育園、小学校周りの環境の在り方についてどのように考えているのか問う。
再生する
  • 令和5年第1回定例会 6月会議
  • 本会議(一般質問)
  • 6月14日
1.高齢者・障がいのある方などへの支援について
 町として、バリアフリーに向けての考え方、課題、取り組みについて問う。
再生する
会派に属さない議員(令和3年3月~令和4年12月)
  • 令和4年第1回定例会 12月会議
  • 本会議(一般質問)
  • 12月7日
1.安全保障問題の地域住民や企業への影響について
 (1)北朝鮮の弾道ミサイル等に対する寒川町国民保護計画の在り方について問う。
 (2)台湾有事における町民や地域企業への影響について問う。
2.コロナ禍での環境変化等による不登校、いじめ問題について
 (1)不登校の課題と対策について問う。
 (2)いじめ問題の課題と対策について問う。
再生する
  • 令和4年第1回定例会 6月会議
  • 本会議(一般質問)
  • 6月15日
1.新型コロナワクチンの副反応疑いについて
(1)実態把握について、町の考えは。
(2)新型コロナウイルスワクチン副反応相談窓口設置について、町の考えは。
(3)具体的な対策について、町の考えは。
再生する
  • 令和3年第2回定例会 12月会議
  • 本会議(一般質問)
  • 12月8日
1.高齢者施策について
 2025年に団塊の世代が75歳以上(後期高齢者)となり、超高齢社会を迎える。地域包括ケアシステムをはじめ、2025年問題に向け、さまざまな諸課題が予測される中、次について問う。
 ①高齢者ケアの、中・長期的な課題と対策について問う。
再生する
  • 令和3年第2回定例会 6月会議
  • 本会議(一般質問)
  • 6月15日
1.川とのふれあい公園サッカーグラウンドの整備について
 川とのふれあい公園サッカーグラウンドは、以前から雨天後に大きい水たまりができるなど、排水や周辺整備の問題が指摘されてきた。今年度予算で、天然芝のグラウンド整備が決まり、どのようなグラウンドを造り、維持をしていくのか次の点を問う。
 ①整備基本構想について、町の考えは。
 ②整備実施計画について、町の考えは。
再生する
戻る