eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNhbXVrYXdhLXRvd25fMjAyMTA5MDlfMDA0MF9rdXJvc2F3YS15b3NoaXl1a2kiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vc2FtdWthd2EtdG93bi5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9zYW11a2F3YS10b3duLnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1zYW11a2F3YS10b3duXzIwMjEwOTA5XzAwNDBfa3Vyb3Nhd2EteW9zaGl5dWtpJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTVdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJzYW11a2F3YS10b3duIiwidmlkZW9JZCI6InNhbXVrYXdhLXRvd25fdm9kXzk0NyIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和3年第2回定例会 9月会議
- 9月9日 本会議(一般質問)
- 公明党 黒沢 善行 議員
1.地方創生の取り組みについて
若者の町内定着、流入の促進について問う。
①町の奨学金返還支援制度創設の見解は。
②町内企業による、奨学金返還支援制度導入への促進の考えは。
2.防災・減災対策について
地域気象防災支援のための気象庁等による取り組みの活用について問う。
①気象庁が推進する地域防災支援の取り組みの活用状況は。
②気象防災アドバイザーの活用状況は。
③内閣府等が実施する研修の活用状況は。
若者の町内定着、流入の促進について問う。
①町の奨学金返還支援制度創設の見解は。
②町内企業による、奨学金返還支援制度導入への促進の考えは。
2.防災・減災対策について
地域気象防災支援のための気象庁等による取り組みの活用について問う。
①気象庁が推進する地域防災支援の取り組みの活用状況は。
②気象防災アドバイザーの活用状況は。
③内閣府等が実施する研修の活用状況は。