eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNhbXVrYXdhLXRvd25fMjAyMTA5MDhfMDAzMF9zYXRvdS1tYXNhbm9yaSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9zYW11a2F3YS10b3duLnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3NhbXVrYXdhLXRvd24uc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXNhbXVrYXdhLXRvd25fMjAyMTA5MDhfMDAzMF9zYXRvdS1tYXNhbm9yaSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoic2FtdWthd2EtdG93biIsInZpZGVvSWQiOiJzYW11a2F3YS10b3duX3ZvZF85NDEiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和3年第2回定例会 9月会議
- 9月8日 本会議(一般質問)
- 大志会 佐藤 正憲 議員
1.健康寿命の延伸について
町は昭和62年に「健康都市宣言」を行っている。同宣言に基づいて、さまざまな施策展開が行われてきたが、コロナ禍の今日、健康に対する人々の意識のより一層の高まりが見受けられる。さらには超高齢社会の到来を踏まえると、町として健康に関する施策展開は、今後より重要になると考えられ、寒川町総合計画2040の中でも健康寿命の延伸が掲げられている。
そこで、町の健康寿命の延伸に対する姿勢と、今後の施策展開について問う。
町は昭和62年に「健康都市宣言」を行っている。同宣言に基づいて、さまざまな施策展開が行われてきたが、コロナ禍の今日、健康に対する人々の意識のより一層の高まりが見受けられる。さらには超高齢社会の到来を踏まえると、町として健康に関する施策展開は、今後より重要になると考えられ、寒川町総合計画2040の中でも健康寿命の延伸が掲げられている。
そこで、町の健康寿命の延伸に対する姿勢と、今後の施策展開について問う。